今日は宅飲み: 甘口の赤ワイン 王様の涙

今日は宅飲み

今日も一生懸命仕事したし自分にご褒美❕❕ 何飲もうかな❔❔ww 最近ワインにはまってます。 皆さんは、どんなお酒を飲みますか❔❔

2017年10月17日火曜日

甘口の赤ワイン 王様の涙

先日スペインのワインをネットで見ていたら面白い赤ワインを発見しました。その名も「王様の涙」主に、ラ・マンチャで造られているようです。
 そのページにこのワインの名前の由来が書かれていました。それによると、 

 昔、スペインのカタルーニャ地方、で狩りの途中に迷子になった王様が困り果てて,一軒の農家に飲み物を求めて立ち寄りました。
 そこで出されたワインの美味しさと、人々の優しいもてなしに思わず涙を流した。

 こんな感じのストーリーでした。この王様は、肩肘張って王様の仕事を頑張ってたのかな。なんて思いながら興味があったので購入してみました。

 甘い味の後にワインに渋み❔❔がありなす。常温で飲んだんですが、冷やしたほうが美味しく飲めるとおもいます。苦味は抑え目で飲みやすいです。

 

ブドウ品種

・テンプラニーリョ
・メルロー
・カベルネ・ソーヴィニョン
 (使用比率は毎年違うようです)

ラ・マンチャワインの特徴

気候・風土

 ラ・マンチャは、スペイン内陸部のカスティーヤ高原の南部に位置するワイン生産地です。

 乾燥の厳しい地域で、年間降水量は300~500ml程度。3、4ヶ月ある夏には、雨はほとんど降りません。

 平均気温は、春は16℃、夏は22℃、秋は9℃、冬は7℃と年間を通して冷涼だが、変化は厳しい。高原に位置するため風邪が強い。やせた赤黄土と黄色土が分布する土壌で、ブドウとオリーブの栽培に適しています。

 この地域のブドウ畑の数は多く、スペイン産テーブルワインのおよそ3分の1を担う規模のようです。

ワイン

 太陽の光を十分に受け、しっかりと熟したブドウが大量に収穫出来るため、リーズナブルでクオリティーの高い、個性的なワインが造られていることで知られています。

 赤ワイン、白ワインどちらも酸味は控えめで、まろやかな口当たり。強烈な果実感、ピリッとしたスパイシーさ、芳醇な香り、またそれらの余韻を充分に味わえるボディが特徴。アルコール度数は約15度前後と高めです。

 フルーティな味わいの強いものには野菜料理が、タンニンの強さを感じるものにはラム肉や牛肉料理、ブルーチーズなどクセのある料理に抜群にあいます。

エピソードもあるようなのでメモしておきます


 地名の「ラ・マンチャ」は「乾いた土地」というアラビア語から名付けられたもので、その名の通りのスペインの乾燥地帯です。

 スペインの作家ミゲル・デ・セルバンテスの小説「ドン・キホーテ」の主人公は、このラ・マンチャの出身。自らを伝説の騎士と思い込み、「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ」と名乗り、旅にでる物語が有名。

 かつてはリーズナブルな白ワインの産地として知られていましたが、近年では、個性豊かな高級ワインの生産にもちからを入れはじめている。

 


0 件のコメント: